【おすすめ出会い系サイト】ハッピーメール

新生活に必要なもの【小物13選】これさえあれば安心してスタートできる!

大きな家電とかは、何が必要かわかりやすいですよね。

けど、新生活を始めるときに必要な小物類は何が必要かわかりにくい。

そこで今回は、僕が新生活を始めるときに便利だったものをまとめて紹介します。

 

とりあえず、ここで紹介する小物があれば必要な分の7〜8割はそろいます。

後の2割くらいは、生活をしていく中でそろえていくのが無駄もなくて良いかなと思います。

逆にこの記事で紹介しているグッズがないと、ちょっと不便なので、新生活を始める前にぜひ用意しておきましょう!

小物はセットで買うと安く済む!

新生活を始めるときは色々なグッズが必要になりますが、単品でそろえると余分なお金がかかってしまいます。

なので、セットで買えるものはなるべくセットで購入しましょう。

そのほうが、良いものが安く手に入ります。

ということでまずは、セットで購入するべき小物たちを紹介していきます!

この3つで全ての料理は完結する「フライパンセット」


フライパンセットは定番ですね。

この3つがあれば、ほとんどの料理は作れます。

それぞれ単品でそろえると、どうしても割高。

この3つを買ってみて、もし足りなかったら新しく補充する体制を取りましょう。

まずはこのセットがあれば十分です。

■良かった点
・米、鍋、焼肉一通り使ってみたが焦げ付きなく使用出来た。
・簡単に汚れがとれるので洗うのが楽だった。
引用:Amazon

余り物を保存して、チンして食べられる「耐熱容器セット」


保存容器も必須アイテムですね。

料理して食材が余ったとき、

お米を焚き過ぎてしまった時など。

多くの場面で役立ちます。

さらに、この保存容器はそのままレンジに使えるので、使い勝手が良いです。

余った食材を次の日にレンジでチンして簡単に食べられます。

冷蔵庫に重ねて収納出来るのはとても良いです。
200mlは使わないかなーと思ってましたが、一番利用してます。
漬物、カットフルーツ、ゆで卵、少量のおかず保存に最適です。
引用:Amazon

一人暮らしの食器は一気にそろう「食器セット」


一人暮らしの方の食器はこのくらいの量で済みます。

もし、友人とかが遊びにくるのであればそのときはコンビニに売っている紙皿とかでOK。

まずは様子見でこの食器セットをどうぞ。

飲み物から食事までだいたい賄えます。

引用:Amazon

食器を使えば必要になる「水切りトレー」


食器を洗った後に確実に必要なのが、水切りトレーです。

このサイズであればほとんどものが収まります。

橋やスプーンを立てて置けるスペースがあるが特に便利。

セット商品ではないですが、まだ水切りトレーをそろえてない人はこの機会にぜひ。

本製品を使い始めてから一年ほどが経ちますが非常に使い勝手が良いです。
26㎝のフライパンなども楽々乗せることができるサイズで一食分の食器を洗って置いておくには最適です。
大きいだけではなく、お箸などの細かなものをいれるポケットがついている点も高評価です。
引用:Amazon

砂糖と塩はこの中に「調味料容器セット」


料理する人も、ほとんどしない人も、塩と砂糖くらいは必要です。

僕は料理をほとんどしませんが、ゆで卵を食べるとき、塩を使います。

取り出しやすさ、使いやすさを考えたらこのセットがベストチョイスかなと。

できるだけ幅の狭い調味料入れを求めてお店をたくさん回りましたが、ここまでスリムな商品はありませんでした。この商品を3つ購入してキッチンに並べたら、調味料置き場がとても広くなり、とても満足しています。軽量スプーンが中にセットしてあるところもグッドです。
引用:Amazon

ハンガーは一気にそろえる「ハンガーセット」


ハンガーもセットで購入した方がお得。

ハンガーってデザインがそろってないと見た目的にかなりダサいので、新生活を始めるならしっかりそろえましょう。

そろっている方が服をかけるときも気持ちがいいです。

このハンガーには、服の滑りを防止するため特殊加工をしてあります。

なので、大切な服もしっかり保管できるんです。

30個セットなので最初の段階としては十分でしょう。

引用:Amazon

 

新生活に必要な「小物」たち10選

続いて、セットで購入できない小物を紹介していきます。

絶対必要!「電気タップ」


電気タップは確実に必要ですね。

新生活に備えてまだ購入していない人は今のうちにそろえておきましょう。

この電気タップは、4個口と6個口から選択可能です。

自分がどのくらい使いそうなのか考えて最適な方をぜひ!

まぁ、足りなくなると不便なので個人的には6個口の方がおすすめですが。

電源タップに多くは求めていないが、この商品は製品に求められる機能をしっかり持っている。
1000円未満の商品にも拘わらず、必要十分な質感があり、安っぽさは感じさせない。
差し込み口が一つだけ離れており、大きめなアダプターを刺すことができる点も好印象。
引用:Amazon

お湯を使うときにないと不便「ティファール電気ケトル」


即お湯が沸くこちらのティファール電気ケトル。

カップ麺を食べるときも、コーヒーを飲むときも、インスタント味噌汁を飲むときも。

さらに、パスタを茹でるお湯もこれ1つで沸かせます。

電気ケトルがないと、お湯を沸かすときいちいち鍋が必要です。

かなり手間なので、電気ケトルを用意しておきましょう。

前から気になっていたので安く購入できてよかったです。湧くのも早いし、必要な時その都度沸かせばいいので、電気代節約にも貢献していると思います。
引用:Amazon

いつでも同時に2つの充電できる「2ポート」


こちら2つのデバイスを同時に充電できる2ポート。

スマホとパソコン。

スマホとタブレット。

スマホとKindleなどなど。

友人が遊びに来たときも、2人のスマホを同時に充電できます。

この商品の特徴としては高速充電が可能なところ。

この2ポートがあればあらゆるデバイスが高速で充電されます。

2ポートあるだけでも嬉しいのに急速充電が本当に便利!!
忙しい時に少し繋いでおくだけで数%増えてます。
引用:Amazon

外出前に身だしなみをチェックするとき必要な「身だしなみミラー」


外出前必ず必要なのが、この身だしなみミラーです。

新生活が始まるとき、意外と忘れてしまう人が多いかと思います。

身だしなみミラーがないと、変なコーディネートの服装で出かけちゃうこともあるので、玄関に1つ置いておきましょう。

全身がしっかり見渡せるサイズでないと意味がないので、こちらがおすすめです。

ワンルームなので、何かあって割れたら怪我をするし、と思い買いました。

軽いし、安心です。

チャンと鏡としての機能を果たしていて満足です。
引用:Amazon

飲み口を清潔に保てる「歯磨きコップ」


こちらは歯磨き用のコップです。

付属でコップたても付いています。

このコップたてがあると、毎日使う飲み口を床につけなくて済むので衛生的にも良い。

お風呂場にも置いておけますし、洗面所でも場所をとりません。

衛生面を気にかける人におすすめです。

コップに溜まる水や次第についてしまう水垢が嫌でたまらなかったのですが、これを買ってからはそれに悩まされることが一切なくなりました。
吸盤も壁面にしっかりくっついていて、コップの出し入れで多少当たっても問題ありません。
引用:Amazon

何かと増える小物を収納する「小物収納ケース」


新生活を始めると何かと増えてしまうのが、小物アイテム。

ボールペンとかセロハンテープ、充電器のコード、メモ帳、爪切りなどなど。

小物をそのまま放置しておくと部屋がどんどん散らかります。

そんな事態を避けるためにも、1つは収納ケースを持っておきましょう。

透明なので何がどこに入っているのが見え、取り出すときも便利です。

引き出し式の薬箱を探していてこの商品を購入しました。本体は軽量で引き出しもスムーズだし、天板にはちょっとした小物が置けます。上段は届いた封筒や葉書を収納し、中段にはハサミなどの文具類、深型の下段には風邪薬や消毒液などを入れてます。天板のおかげでオシャレだし、使い勝手は最高です。
引用:Amazon 

余ったコードをスッキリまとめる「結束バンド」


テレビのコード、パソコンのコード、こたつのコードなどあらゆる線をすっきりまとめてくれるのがこちらの結束バンド。

小物を1つにまとめたいときに何かと便利なので、重宝します。

新生活を始める時の必需品とも言えるアイテムです。

よく購入商品には付いているものの
探しましたが実店舗では購入不可でした。
仕方なく好みに近い物で代用してきました。
細かくスライドできる対応性が
大変、気に入っています。
引用:Amazon

コメントを残す